Udemyコースが96%OFF【GA4、WordPress】

【初心者OK】アイビスペイントで桜のアイコンがきれいにできる方法を解説します

アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

 

こんにちは。カトー(@hisayosky)です。

 

けん子
アイビスペイントで桜の花描きたいけれど、自分でやるとガッタガタになっちゃう。

きれいに描く方法ってないの?

こんな疑問に答えます。

 

桜の花は定規ツールをうまく使えばだれにでもきれいに描くことができます。

たとえばこんな感じですね。

桜アイコン

今回はこの桜の描き方を解説していきます。

 

「アイビスペイントの使い方がよくわからない」という人でもできるように説明するつもりですが、自信のない方は下の参考記事から読むのをお勧めします。

◆参考記事
>>アイビスペイントの超基本的な使い方。これだけでとりあえずイラスト描けます

ざっと目を通すだけでも今後の解説がスムーズに理解できるようになりますよ。

 

アイビスペイントのアプリがない方はこちらのリンクからダウンロードできます。

アイビスペイントX

アイビスペイントX
開発元:ibis inc.
無料
posted withアプリーチ

手を動かしながら読んだ方が理解しやすいです。絵は描かないとじょうずになりませんので。

 

スマホとアプリさえあればアイコンはできます。

ペンは必要ありません。ぜんぶ指で描けますよ。

ではいってみましょう。

 

本記事ではアンドロイド版のアイビスペイントで説明しています。iPhone版と多少違うところもありますが参考になるはずです。

 

 

目次

絵を描く前に基本設定

キャンバスキャンバスは「1:1」を選択します。

ペン選択

①からペン選択メニューを出して②で「ペン(ソフト)の15」を選択。

 

ペンの太さ

あとからペンの太さを「10」にします。

 

アイビスペイントで桜の線画を描く方法

 

定規選択メニュー

①をタップしてメニューを出します。

②で「楕円定規」を選択。

③で「万華鏡定規」を選択。

④のように分割数は「10」としてください。

 

楕円形定規

画像のような画面になっているはずです。

ここから楕円定規の配置と大きさを調整していきます。

楕円定規は「位置」「角度」「大きさ」それぞれの矢印のところをタッチしたままスライドさせれば調整できますので、

 

楕円形定規の位置上の画像のとおりに定規を合わせてください。とくに赤枠の中を真似してください。

ポイントは「楕円が直線の交点に重なること」「左に傾いた直線に接すること」です。

楕円が左に傾いた直線と交差してしまうと桜の花の形が崩れてしまうので要注意です。

楕円が細長いと桜の花びらはシャープになります。逆に楕円が丸いと桜の花びらも丸みをおびた形になります。

 

花びらを描く配置できたら画像のように曲線を描きます。

始点は直線の交点、終点は矢印のあたりです。

多少ずれても問題ありません。あとで修正できます。

 

桜の花、途中線を引くと自動的におなじ線が引かれて花の形になります。

 

直線ツール①の箇所をタップしてメニューを出します。

②で「直線ツール」を選択します。

 

線の引き方矢印のように線を引きます。

花びらの線、中央の直線と交差しても大丈夫です。

いっぱいに拡大しておくと線が引きやすいです。

 

線が引けたところ線を引くと画像のようになります。

赤丸の箇所には余分な線があるかもしれません。大きく拡大したうえで消しゴムツールで消してください。

 

対称定規OFF対称定規をOFFにします。

 

移動ツール①をタップしてメニューを出します。

②「移動変形」を選択します。

 

大きさを変えたところ画面上で2本指を広げたり縮めたりして花の大きさを変えます。

完了したら赤枠のチェックをタップします。

大きさを変えると線の太さも変わります。

大きさを変えたあとは必要に応じてペンの太さも調節してください。

 

円定規メニュー円定規を出します。

 

円定規配置定規の中心を花の中心に合わせます。

円定規の中心にある〇を花の中心にスライドさせればOKです。

 

中心、拡大拡大するとより正確に中心が合わせられます。

 

円を描く合わせたら円を描きましょう。大きさはお好みで。

 

円定規OFF円定規をしまいます。

 

描いた線画に色をつける方法

色選択メニュー

①から「色選択メニュー」を出します。

②のグレーの〇を動かしてお好みの色にしてください。

外側の〇でざっくり色を決めて、内側の〇で調整するかんじです。

 

塗りつぶしツール塗りつぶしツールにもちかえます。

 

線、拡大図線をいっぱいに拡大してから線の上をタップします。

 

線、着色後すると線に色がつきます。

 

線をタップしているのにキャンバス全体に色がついてしまったら色が薄すぎる可能性があります。

少し色を濃くしてためしてみてください。

 

新規レイヤー①からレイヤーメニューを出します。

②の「+」をタップして新規レイヤーをつくります。

新規レイヤーは③のように一番下へドラックしてもってきましょう。

新規レイヤーはアクティブにしておいてください。③のように薄い青色になっていればOKです。

 

色を塗ったところキャンバスに戻って円の内側をタップしてください。画像のように色が塗れます。

 

レイヤーメニュー再びレイヤーメニューに戻ります。

今度は①のように「2」のレイヤーをアクティブにします。

「1」のレイヤーは②のように「目」をタップして非表示にします。

 

色選択ツール色選択メニューを出して①のようにスライダーをぜんぶ右いっぱいにもってきます。

左側の数字がすべて「255」ならOKです。これで「真っ白」になっています。

②で塗りつぶしツールにもちかえましょう。

 

白い色をつけたところキャンバスにもどります。

桜の線を拡大してタップすると線が白くなります。

画像のように桜の線画が消えたような状態になりますが、消えていないので安心してください。

 

レイヤー選択メニュー

レイヤーメニューで「1」のレイヤーを表示させます。

赤枠の「目」をタップして画像のようになっていればOKです。

 

完成これで完成です。おつかれさまでした。

 

似たようなやり方で星のアイコンも描けます。桜が描ければ星も簡単に書けるはずです。

こちらの記事で描き方がわかります。

◆星のアイコンがきれいに描きたい!
>>アイビスペイントでかんたんに星のアイコンを作る方法【センス不要】

 

できたアイコンに光沢を与えたいときは「クリッピング」を使えばOKです。

描き方はこちらの記事でわかります。「クリッピングとはなにか?」もわかります。

◆光沢のあるアイコンを描いてみたい!
>>アイビスペイント。クリッピングの使い方をわかりやすく解説するよ【初心者必見】

 

他のアイコンの描き方もあります。アイコンを描いてみるとアイビスペイントのツールの使い方がひと通りわかりますよ。

◆コーヒーとハートのアイコンがきれいに描きたい!
>>アイビスペイントでコーヒーカップのアイコンを描く方法【画像27枚】

◆ほのぼのした家のアイコンが描きたい!
>>【アイビスペイント】初心者でも簡単にできるほのぼのアイコンの作り方。

 

まとめ:アイビスペイント初心者はアイコンから描くと各種ツールの使い方が理解できる

桜のアイコンで使ったツールは以下の4つでした。

  • 万華鏡定規
  • 楕円定規
  • 円定規
  • 直線ツール

 

◆こんな記事も読まれています
>>イラストでアイキャッチ画像を作成する方法。アイビスペイントでできちゃいます!

>>「冷蔵庫なし生活」が不安ならとりあえず読め。電源抜いたら冷蔵庫は超便利になる

>>スマホはPC化できるか?いつもパソコンでしている3つの作業をスマホでがんばってみました

 

アイビスペイントX

アイビスペイントX
開発元:ibis inc.
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次