Udemyコースが96%OFF【GA4、WordPress】

【運営報告】2020年8月。会社員 × 副業9ヶ月目の進捗を報告するよ

アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

 

こんにちは。カトヒサ(@hisayosky)です。
今回は毎月恒例の運営報告です。

2020年8月で会社員になって9ヶ月経ちました。

Webマーケティング担当1年目としての締め括りをそろそろ意識しています。

では進捗報告、いってみましょう。

 

目次

2020年8月の副業収益

合計 20,000円くらい。

8月は最近では経験ないくらい、収益は全般的に低調でした。

ただ最近はあまりそこにこだわっていません。

それよりはWebマーケティングでできることを増やす、精度を上げることに関心があります。

幸い会社員ですし、副業で稼げなくても生活に困るわけじゃなし。その点は気楽なものです。

 

事業部門

【ブログ】
 ◎月間PV:15,000(前月14,000)
 ◎更新記事数:2(前月 リライト5)

やっとWebマーケティング関係の記事が一本書けました。

あわせて読みたい
メルマガ作りのコツはこれ!Webマーケ担当が気をつけている7つのこと   あなたの会社のメルマガ、告知や宣伝だけしていませんか? とはいえ告知や宣伝を読みたい読者はいませんよね? メルマガを集客に使うなら、まずは「読者ファースト」...

これを足がかりに、本業での経験をシェアできる記事を書いていきます。

正直そこまで需要がある内容ではありませんが、自分のスキルの棚卸しにもなりますしコツコツと増やす予定です。

しばらくはメルマガ関係で書きます。

 

【広告運用】
 ◎Facebook広告運用1ヶ月経過
 ◎CV4件
 ◎売り上げと広告費がほぼ同額

個人的に始めていたFacebook広告ではCVが発生し始めました。

まだ黒字にはしきれていません。引き続き広告のクリエイティブ及びLPの調整が必要です。

とはいえメンターに言わせると良い感じだそうで、この調子で伸ばしていけばいいんだとか。

どうも自分の評価だと辛くつけてしまいがちですね(-_-;)

 

【タイムチケット】
 ◎3種類のサービスをリリース

自分のサービスを作ろうと思いつつ何もできていない中で、「とりあえず並べてみるか」という気持ちで始めたのがタイムチケットです。

「自分の経験の中で人の役に立ちそうなのはどれか」という観点で以下3つのチケットを作りました。

 今のところご購入はありませんが、そもそも人に見られていないようなのでそこを改善していきます。

 

運用部門(FX)

「失敗したなぁ。。。」が今月の実感。

損失はないのですが、利確のタイミングを逃したため収益が大幅に減少しました。

失敗がつきもののFX。あまり気にせず9月に臨みます。

 

2020年8月にやったこと

Webマーケ担当8ヶ月目の状況

Webマーケティングを始めて8ヶ月が経ったので、1年目が終わる頃に何ができていればよいか考えました。

大きく分けて2つあります。

  • Analytics、ヒートマップ、EFOなどのデータに基づいてホームページを改善し、CVにつなげられる
  • 集客の手段として、メルマガ、SNS、広告の運用ができる

この中でまだできてないのは「広告」です。

現在Facebook広告は実践しており、運用施策の打ち方はわかってきました。

あとはGoogle広告。

近くに教えてくれる人もおらず、かといってのんびり自習するのももったいないので決めました。

10月にヤマさんのマーケティング合宿に参加します!

わかってる人から習ってさっさと自分で回せるようになる方がいい。

これで1年目がいい感じに締めくくれそうです。

  

自分のサービスを作った理由

上にも書いた通り、タイムチケットを3枚発行しました。このうち2枚は企業向けの相談サービスです。

ぼくは常々、「自分のやっていることは他の企業でも通用するだろうか?」と思っていました。

それを諮るために転職サイトに登録したりしてきたのですが、「スポットのサービスとして提供すれば現職にいながら他社での効果がわかるんじゃないか?」と考えました。

これが「自分のサービスやってみよう」につながっています。

 

今月読んだ本

Facebook広告の本

Facebook広告の基本設定など概要は「Facebook広告完全活用ガイド」、運用面のテクニックは「Facebook広告運用ガイド」を参考にしました。

ググったりもしていますが、基本はこの2冊で押さえられます。

 

Web広告全般の本

Web広告の運用について「どう考えて」「どう設計し」「どう運用していくのか」が書いてあります。

どんな広告にも共通する考え方を押さえた後で、リスティング広告、ディスプレイ広告といった広告媒体ごとに運用のポイントが簡潔にまとまっていました

「施策は打てるが設計は弱い」と自覚しているぼくとしては、とてもありがたい本です。名著。

2020年9月にやること

◎Facebook広告の完全黒字化
◎メルマガの記事を1本、できれば2本書く
◎広告の設計

Facebookは、黒字化というより打てる施策のバリエーションを増やしていくのが目標です。

それができれば黒字化は勝手についてくるでしょう。

 

広告の設計は、上で紹介した「基礎から学ぶWeb広告の成功法則」の実践です。

現在本業でやっている施策はきちんとした広告設計に基づいたものではありません。

設計という概念さえないままにやってきたものだと思うので、それを根本から変えてどうなるのか見てみます。

 

今月は以上です。ではまた来月!

 

特典 My Book

Webライターになりたい
すべての人へ

ただの医療従事者だったぼくがWebライターになれた理由をすべて公開。これから目指すあなたがやるべきことが全部入っているレポートです。

この特別レポートを無料でプレゼント!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次